2022年7月号 「生徒が伸びるヒケツ」

7月に入って暑い日が続いています。登校して行く子供たちを見ると「偉いな。今日も頑張ってね。」と思います。 さて、6月下旬に中学生の中間テスト結果が出ました。ぐんと伸びたお子さんがかなり多くいました。ひまわり教室は中1、中 […]

2022年6月号 「京都で優績者研修会に参加してきました。」

先月5月25日に京都に行ってきました。学研教室内の優績者研修会と呼ばれている会で、全国の100人以上の会員を持つ先生が集う会です。 期待した通りたくさんの良いお話が聞けました。私は会員の皆様のお陰で成り立っている事は言う […]

2022年5月号 「”普通に学べる”ことの大切さ」

新緑の候、晴れた日などは本当に清々しい気持ちになります。風が吹くとまた「何て幸せな世界だろう!」と。 しかし、ニュースを見ると大変な国々もあり、詳しいことは分かりませんが「一日でも早く終わらないか。」と心を傷めます。 こ […]

2022年4月号 「”できる子は一日にして成らず”」

桜の花が街中に舞い散り、4月の風情を感じる今日この頃です。 ご進学、ご進級おめでとうございます。桜の花吹雪はそんな意味だとするとぴったりだと気がつきました。 どのお子さんも新しいクラスで新しい友達と出逢い、数々の経験をさ […]

2022年3月号 「梅の花から想いを馳せて」

ここ、2、3日で急に暖かく春の陽気となりました。先日、梅の花を見ようと水戸の偕楽園に行ったときは、まだ寒くて梅も3分咲でしたのでタイミングは難しいものです。 偕楽園は徳川斉昭が作ったのですが、教育に熱心なその想いの中に愛 […]

2022年2月号 「春はあけぼの」

2月に入って寒い日が多いとはいえ、明るく春めいてきました。私の好きな 「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎわ 少し明かりて 紫だちたる雲の 細くたなびきたる」 は、今頃のことなのかなと思っています。”時代は変わっても […]

2022年1月号 「明けましておめでとうございます」

明けましておめでとうございます。2022年がスタートしましたね。 今年はどんな年になるのかなと1月はいつもワクワクします。毎月の季節の変化の中で一日一日の体験や出来事が繰り広がって行きます。会員のお子様も一年経つと一年前 […]

2021年12月号 「今年の漢字」

昨日「今年の漢字」が発表されました。ちょうど2時ごろTVで生中継で見ました。清水寺の和祥さんが大きい筆で書いた文字は『金』となり、「なるほどぉ、そうかぁ、やっぱりこれか!」と思いました。教室でも25人の方が出してくれたの […]

2021年11月号 「秋の夜長に考えたこと」

秋の美しい景色が広がっていますね。それはそれでいいのですが、このところ秋の夜長に色々考えてどんどん落ち込んでました。 今の指導方法は、学力UPの結果も数々で、それは自負していますが、もう少し会員の子たちが楽しく来れる場で […]

2021年10月号 「夏の頑張りは秋に反映されます」

秋らしい気持ちの良い日が続いています。歩いてどんぐりなんか見つけた時には、うわ、秋だ!秋がころがっていると嬉しくなります。 調子に乗って日照りにいすぎると軽い熱中症なのか、夜気持ち悪くなったりして、加減が大事ですね(反) […]